『主の思い』 聖書箇所マタイ21:28~32

『主の思い』
 
聖書箇所 マタイ21:28~32
21:28 ところで、あなたがたは、どう思いますか。ある人にふたりの息子がいた。その人は兄のところに来て、『きょう、ぶどう園に行って働いてくれ。』と言った。
21:29 兄は答えて『行きます。おとうさん。』と言ったが、行かなかった。
21:30 それから、弟のところに来て、同じように言った。ところが、弟は答えて『行きたくありません。』と言ったが、あとから悪かったと思って出かけて行った。
21:31 ふたりのうちどちらが、父の願ったとおりにしたのでしょう。」彼らは言った。「あとの者です。」イエスは彼らに言われた。「まことに、あなたがたに告げます。取税人や遊女たちのほうが、あなたがたより先に神の国にはいっているのです。
21:32 というのは、あなたがたは、ヨハネが義の道を持って来たのに、彼を信じなかった。しかし、取税人や遊女たちは彼を信じたからです。しかもあなたがたは、それを見ながら、あとになって悔いることもせず、彼を信じなかったのです。
 
説教要旨
主イエスは、ご自身の権威について詰問した祭司長や民の長老たちに、逆に「バプテスマのヨハネはどこから来たか、天からか、地からか」と尋ねました。彼らは「わからない」と答えを避けました。主イエスは、これに対し「わたしも、何の権威によってこれらのことをするのか、あなたがたに話すまい。(v27)」と仰せられ、でも、彼らと関係を断ち切られたのではなく、「ところで、あなたがたは、どう思いますか。(v28)」と続けられ、三つの例え話をなされました。三つの例え話の内、今日はその一つ目です。
 
ある人にふたりの息子がおり、その父親は兄息子の所に行き、「きょう、ぶどう園に行って働いてくれ。」と言い、兄息子は、父親の言葉に「行きます。お父さん。(v29)」と述べましたが、行きませんでした。一方、弟息子は「行きたくありません。(v30)」と言いましたが、後から悪かったと心を変え、出かけました。主イエスは、祭司長や民の長老たちに仰せられました。「…取税人や遊女たちのほうが、あなたがたより先に神の国にはいっているのです。(v31)」この例えで、父親は神を、兄息子は祭司長や民の長老たちを、弟息子は取税人や遊女を指しています。主イエスは、自分の罪を認め、ご自身に拠り頼む者を、過去にいかに父なる神の御心を深く悲しませたとしても、また自分自身を赦せなかったとしても、罪を赦し、お救い下さるのです。それは、この後、イエス・キリストが、私たちを愛し、私たちの罪を背負い、身代わりに十字架上で神の裁きをお受け下さったからです。一方、神の国にもっとも近いと自他ともに認めていた祭司長や民の長老たちは、バプテスマのヨハネを、そして主イエスを退け、神の国に入っていませんでした。自分の正しさを誇り、自分に頼る者に神の国は遠いのです。主イエスは、この例え話を宗教指導者たちに語りました。「…取税人や遊女たちのほうが、あなたがたより先に神の国に入っている」の「先に」との言葉には、宗教指導者に悔い改めを迫り、神の国へ導こうとするにじみ出るような愛が表されているのです。
 
主イエスは、私たちが自分の罪とその罪の問題を自分の力ではどうすることもできないことを認め、ご自身を信じ、神の御救いに与ることを待っておられます。主イエスは、自分の罪を認め、ご自身に拠り頼む者の罪を赦し、お救い下さるのです。そして、そのような救いに与った私たちは、この祭司長たちや民の長老たちと全く無関係であるかと言うならば、そうではないでしょう。依然、主の前に頑ななものが残っております。主イエスに従いたいとの思いと同時に、この部分は主イエスに明け渡したくない、そっとしてほしい、自分の肉を喜ばせておきたいとの事柄があるのではないでしょうか。私たちは、そのような頑なな自分を見ます時に、ほとほと自らに嫌気がさしてしまいます。でも、私たちがどんなに自らに嫌気がさしても、主イエスは、決して私たちを見捨てず、私たちを諦めません。ここで、主イエス・キリストは、頑なな祭司長や民の長老たちに、にじみ出るような愛で忍耐強く導かれたごとく、私たちの魂を深く取り扱い、悔い改めへと促し、聖めへと導いて下さるのです。八木重吉の詩「このよに てんごくのきたるその日まで わが悲しみのうたはきえず てんごくのまぼろしをかんずる その日あるかぎり わがよろこびの頌歌はきえず」
 
ですから、私たちは、主に明け渡していない部分を悔い改め、主イエスのもとに持って参りたいと願います。主イエスは、今までのことを問われません。「きょう、ぶどう園に行って働いてくれ。(v28)」今日という日に向きを変え、主イエスを受け入れること、今日という日に主イエス・キリストに拠り頼み、神の救いの支配の中に生きることを待っておられるのです。この朝、主イエスへの献身を新たにし、またこの週、迎える日ごとに、主の御前に出、主に向きを変え、主イエスに自らをお委ねし、神に従順に従い、神の祝福の中に生きて参りましょう。後の者が先になるのです。