『平安があなたがたに』 ヨハネ20:19~23

平安があなたがたに


聖書箇所 ヨハネ201923

20:19 その日、すなわち週の初めの日の夕方のことであった。弟子たちがいた所では、ユダヤ人を恐れて戸がしめてあったが、イエスが来られ、彼らの中に立って言われた。「平安があなたがたにあるように。」

20:20 こう言ってイエスは、その手とわき腹を彼らに示された。弟子たちは、主を見て喜んだ。

20:21 イエスはもう一度、彼らに言われた。「平安があなたがたにあるように。父がわたしを遣わしたように、わたしもあなたがたを遣わします。」

20:22 そして、こう言われると、彼らに息を吹きかけて言われた。「聖霊を受けなさい。

20:23 あなたがたがだれかの罪を赦すなら、その人の罪は赦され、あなたがたがだれかの罪をそのまま残すなら、それはそのまま残ります。」


説教要旨

主イエスが十字架に死なれ、復活された日曜の夕、弟子たちは、自分たちの主を十字架で失った悲しみ主を裏切った自らへの失意に加え、ユダヤ指導者が今度は自分たちを捕えに来ると恐れ、戸を堅く閉め隠れてました。そのような彼らのところに、復活された主イエスが来られ「平安があなたがたにあるように。(v19)」と仰せられ、手と脇腹を弟子たちに示されました。(v20) 「平安(v19)」とは、第一に、神との和解による平安です。私たちは、一人ひとり例外なく神に造られ、生かされています。しかし、人は、神に背を向け、離れて歩んでます。罪の根は、神との交わりが失われていることです。そして、罪の力に支配され、苦しみの中にます。主イエスは、その私たちを何とか罪から救おうと人としてこの地に来られ、私たちの罪を全て背負い、身代わりに十字架に架かり死なれました。そして、三日後に復活され、私たち赦し、神との平和を今与え、やがて栄光の天国へと私たちを迎え入れて下さるのです。第二に、「平安(v19)」とは、「真の平安」「主イエスの平安」です。主イエスは、十字架に架かられる前日「わたしの平安を与える14:27)」と仰せられそれは「世が与えるのとは違14:27)」と仰せられました。主イエスは、世が与える平安を否定されたのではありません。私たちは、平穏無事を求める者で心を悩ます状況や課題がないことを願い求めるものです。しかし、私たちの現実の歩みは、明日や将来が見通せない中に置かれ心悩ませる状況や課題の中に置かれます。しかし、主イエスが与えて下さる平安は、苦難の中でもなお奪われることのない静かな平安です。苦難が大きければ大きいほどなおそこに深く感じることができる平安です。十字架に架かり死なれ、しかし、復活され今生きたもうイエス・キリストがともにいてくださる平安です。弟子たちは、「主を見て喜んだ。(v20)」のです。宗教指導者が捕えに来る状況は、何一つ変わっていませんでした。しかし、弟子たちの只中に主イエスがともにいて下さることにより、主イエスの平安に包まれ、喜んだのでした。


続いて、主イエスはご自分を裏切った弟子たちに、再び使命を与えられした。(v21)弟子たちは、嬉しかったことと思われます。しかし、同時に、大きな恐れがあったでしょう。主イエスを裏切った自分たちでした。ユダヤ指導者から命を狙われていました。主イエスは、その弟子たちに告げられました。「聖霊を受けなさい。(v22)」主イエスは、私たちを独りでお遣わしになられるのではありません。助け主なる、慰め主なる聖霊を与えて下さるのです。聖霊は、主イエスを信じる者すべて一人ひとりの内にお住み下さるお方です。弟子たちは、復活された主イエスと出会い、聖霊を受け、聖霊の助けに導かれて、福音の証をなしていったのです。私たちは、主イエスに従って生きていけるだろうかとの恐れが生じます。主イエスの弟子として、罪の赦しをもたらす福音の証に生きていけるのだろうかと思います。自分の弱さを覚えております。しかし、私たちの信仰生活の支えは、私たちの決意頑張りや熱心によるものではありません。ご聖霊の恵みによるのです。主イエスの祈りによるのです。主イエスは、弟子たちに再び使命を与えるときの冒頭でも、「平安があなたがたにあるように(v21)」と祈られているのです。


主イエスは、私たちに、神との和解による平安、そして苦難の中でも奪われることのない真の平安を与えて下さいます。主イエスは、心の扉をノックされています。近づいておられます。イエスを心に迎え、主の勝利と平安の中に歩ませていただきましょう。そして、私たちは、神に派遣されている者であることを覚え、その所で闘いや困難があり、忍耐が必要ですが、イエスのとりなしの祈りと、助け主であり慰め主である聖霊に支えられて、この週も、その務めに生きて参りたいと願います。