聖書箇所 マルコ4:35~41
4:35 さて、その日のこと、夕方になって、イエスは弟子たちに、「さあ、向こう岸へ渡ろう。」と言われた。
4:36 そこで弟子たちは、群衆をあとに残し、舟に乗っておられるままで、イエスをお連れした。他の舟もイエスについて行った。
4:37 すると、激しい突風が起こり、舟は波をかぶって水でいっぱいになった。
4:38 ところがイエスだけは、とものほうで、枕をして眠っておられた。弟子たちはイエスを起こして言った。「先生。私たちがおぼれて死にそうでも、何とも思われないのですか。」
4:39 イエスは起き上がって、風をしかりつけ、湖に「黙れ、静まれ。」と言われた。すると風はやみ、大なぎになった。
4:40 イエスは彼らに言われた。「どうしてそんなにこわがるのです。信仰がないのは、どうしたことです。」
4:41 彼らは大きな恐怖に包まれて、互いに言った、「風や湖までが言うことをきくとは、いったいこの方はどういう方なのだろう。」
説教要旨
聖書を読んでいく時に、躓きとなることの一つに、イエス・キリストの奇跡が挙げられるのではないでしょうか。「イエスの教えは良いが、奇跡は信じられない。」それは、当然起こって来る疑問であり、押し殺してしまわなくても良いでしょう。でも、それは、一つひとつの奇跡が課題であるというよりも、「イエスとは誰なのか」と深く関わっております。
主イエスは、夕方になり、弟子たちに「向こう岸へ渡ろう」と仰せられ(v35)、弟子たちは、イエスをお連れしました。(v36)しかし、凪だったガリラヤ湖は、突風が起こり(v37)、舟は波をかぶって水いっぱいになったのでした。(v37)弟子たちの中には漁師がいましたので、最初は自らの経験や知恵や力で大丈夫だと思っていたことでしょう。でも、どうにもならず、焦り、恐れに満ちたのです。そういう中で、イエスだけは、ともの方で眠っておられました。(v38)弟子たちはイエスを起こし、「先生。私たちがおぼれて死にそうでも、何とも思われないのですか。(v39)」と言い、イエスは起き上がり、風をしかりつけ、湖に「黙れ、静まれ。」と言われると、風はやみ、大なぎになりました。(v39)弟子たちは、言葉により風や湖を治められた主イエスの権威に、大きな恐怖に包まれたのでした。(v41)
イエスとは、誰なのでしょうか?弟子たちは、「先生(v38)」と呼びました。弟子たちのイエス理解は、律法の先生、人間イエスだったのでしょう。それは誤りではなく、イエスは、真に人間でした。疲れを覚え、寝てしまいました。でも、イエスは、荒れ狂う風と湖を言葉一つで治められました。人は、決して自然を治めることができません。神だけが海や湖を治めることができるお方です。(詩篇65:5~8、89:8~9)イエスは、自然を治められる権威をお持ちの真の神であられます。弟子たちは、向こう岸に到着し、問いに対する答えを聞きます。「いと高き神の子、イエスさま(5:7)」そして、この自然を支配なされた神の子イエス・キリストは人間が打った十字架の釘を外されることはありませんでした。(15:29~32)神の子イエス・キリストは、十字架で嘲られましたが降りることをせず、神の裁きを受け、死なれ、死の中から復活され、私たちに罪の赦しと永遠のいのちを与えて下さる罪からの救い主です。イエスの正面に立っていた百人隊長は、「この方はまことに神の子であった」と告白しました。(15:39)その神の御子、救い主なるイエス・キリストが、私たちの人生という小舟の中にともにおられるのです。ガリラヤ湖での突風のように、人生において思いも寄らない試練が起こり、自らの経験や知恵や力が砕かれる中に置かれることがあります。苦しむ時、本当に必要なのは、解説でも応援でもなく、その只中に共にいてくれる人です。そういう意味で、伴侶、子ども、友の存在は、大きな支えです。でも、薄々気づいているのではないでしょうか。人は、究極的には、孤独な存在であるということを。しかし、イエス・キリストは、私たちとともにいて下さるのです。私たちの嘆きを、死の恐れを聴き、立ち上がり、最善の道を備えて下さるのです。キリストに従う道に試練がないのではありません。また、試練の中で、キリストは眠っておられるように、黙されることもあります。でも、キリストは、私たちとともにおられ、私たちは倒れることがあってもまっさかさまに倒されはしないのです。キリストが、その手を支えておられるからです。(詩篇37:24)
「どうしてそんなにこわがるのです。信仰がないのは、どうしたことです。(v40)」弟子たちの不信仰に対する嘆き、責めの言葉です。岩地のような弟子たちの信仰の姿でした。(v17、v35)でも、決して蔑みの言葉ではありません。「わたしだ。あなたとともにいる。わたしに信頼せよ。」キリストは、そう呼びかけておられるのです。「イエスをお連れして(v36)」イエスをお連れする歩みでしょうか。いいえ。神の御子、救い主イエスに導かれ、神の祝福と神の御働きに仕える素晴らしい生涯を歩んで参りましょう。