聖書メッセージ『主は私たちの中に』(出エジプト17:1~7)

 

聖書

17:1 イスラエルの全会衆は、【主】の命によりシンの荒野を旅立ち、旅を続けてレフィディムに宿営した。しかし、そこには民の飲み水がなかった。

17:2 民はモーセと争い、「われわれに飲む水を与えよ」と言った。モーセは彼らに「あなたがたはなぜ私と争うのか。なぜ【主】を試みるのか」と言った。

17:3 民はそこで水に渇いた。それで民はモーセに不平を言った。「いったい、なぜ私たちをエジプトから連れ上ったのか。私や子どもたちや家畜を、渇きで死なせるためか。」

17:4 そこで、モーセは【主】に叫んで言った。「私はこの民をどうすればよいのでしょう。今にも、彼らは私を石で打ち殺そうとしています。」

17:5 【主】はモーセに言われた。「民の前を通り、イスラエルの長老たちを何人か連れて、あなたがナイル川を打ったあの杖を手に取り、そして行け。

17:6 さあ、わたしはそこ、ホレブの岩の上で、あなたの前に立つ。あなたはその岩を打て。岩から水が出て、民はそれを飲む。」モーセはイスラエルの長老たちの目の前で、そのとおりに行った。

17:7 それで、彼はその場所をマサ、またメリバと名づけた。それは、イスラエルの子らが争ったからであり、また彼らが「【主】は私たちの中におられるのか、おられないのか」と言って、【主】を試みたからである。

 

説教要旨

イスラエルの民はシンの荒野を主の命により旅立ち、旅を重ねレフィディムに宿営しました。そこには飲み水がありませんでした。彼らは「エジプト脱出」「葦の海を渡る」「マラで苦い水が甘い水となる」「シンの荒野でマナが与えられる」と神の多くの恵みを経験してきました。しかし、ここで水がなかった時、モーセと争い、主を試みました。(v2)主が立てたモーセへの不信頼は主への不信頼でした。(16:7~8)ここでもエジプトを慕い、自分たちを死なせようとすると不平を言いました。反抗を繰り返す民。モーセと争い、主がともにおられることを信頼できませんでした。

 

神は反抗の民を憐れみ、「モーセと争ったこと」と「主を試みたこと」を取り扱われ、神の民として形成されました。モーセが主に叫ぶと(v4)、主はモーセに民の前を通り、長老たちを何人か連れ、ナイル川を打った杖で岩を打つよう命じました。(v5~v6)「杖」は神の力の象徴でした。エジプト脱出の十の災いをなす時や葦の海を渡る時に用いられました。しかし「蛙をもたらした杖」「葦の海を渡らせた杖」とは仰せられず、「ナイル川を打った杖」と仰せられました。ナイル川を打ち血とした災いは十の災いの最初でした。神はご自身が立てたモーセの権威を民にもう一度明らかにしたのです。それがイスラエルの民が神の民とせられていくのに必要なことでした。新約時代において、主は教会(神の民)を建て上げるために教会に牧師を立てます。(エペソ4:11~12)牧師は非の打ちどころがないのではなく、弱さや誤りがあります。取り扱われていく必要があります。しかし、教会が牧師を主の立てた主の僕であると認め信頼していくことは教会が建て上げられるために大切なことです。牧師の権威は大変危険なものを持っています。牧師が自分を守るために、主が与えた権威を誤用し権力を振りかざす誘いがあります。是非お祈りいただきたいのです。しかし、教会は牧師を主が立てた主の僕と牧師の権威を認め信頼することの大切さを覚えていたいのです。(へブル13:17)

 

続いて主は民がご自身を試みたことを取り扱われました。試練の中で主がともにおられ命の道に導いて下さっていることを見失い、エジプトを慕う、目に見える物だけを拠り頼み易いのです。新型コロナウイルスの中で私たちの信仰が試されます。14世紀半ばにペストがヨーロッパで大流行し、人々は神と教会への信頼を失い、神中心ではなく人間中心の社会を築きました。神は、民の疑りを受け止めつつ、ご自身が間違いなくともにおられることを明らかにされました。モーセが杖で岩を叩くと水が溢れ出、民はそれを飲みました。この岩についてパウロは「彼らについて来た霊的な岩から飲んだのです。その岩とはキリストです。(Ⅰコリント10:4)」と述べています。主イエス・キリストは今も生きて私たちとともにおられます。モーセはレフディムの地を「マサ(試み)」「メリバ(争い)」と名づけ、言わば「不信仰の記念」としました。(v7)これ以来、聖書はマサ、メリバでの出来事を「警告」として告げ(詩篇95:6~7)、Ⅰコリント10章でも主がともにおられた恵みを放縦にかえたコリント教会に「彼らの大部分は神のみこころにかなわず、荒野で滅ぼされました(Ⅰコリント10:5)」と警告しました。主は私たちの不従順を受け止め、ご自身の臨在を示して下さいます。この神の憐れみは、私たちに更なる不従順を許しているのではなく、神に悔い改め従順に仕えていくためです。警告の一方で試練の中で主に従う者への約束が続きます。「神は真実な方です。…耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えていてくださいます。(Ⅰコリント10:13)」

 

神は主の僕牧師を教会に立て、御言葉を通し私たちを導かれます。主はマナを手にしたシンの荒野だけでなく、水のないレフディムにもともにおられます。今日主に心から悔い改め、主に信頼し続け、主が下さる尽きぬいのちの恵みに与り、天の御国への旅路を重ねていきましょう。