聖書メッセージ『子どもたちをわたしのところに』(マルコ10:13~16)

聖書箇所 マルコ10:13~16

10:13 さて、イエスに触れていただこうと、人々が子どもたちを連れて来た。ところが弟子たちは彼らを叱った。

10:14 イエスはそれを見て、憤って弟子たちに言われた。「子どもたちを、わたしのところに来させなさい。邪魔してはいけません。神の国はこのような者たちのものなのです。

10:15 まことに、あなたがたに言います。子どものように神の国を受け入れる者でなければ、決してそこに入ることはできません。」

10:16 そしてイエスは子どもたちを抱き、彼らの上に手を置いて祝福された。

 

説教要旨

本日は子ども成長祝福式が行われます。今日の御言葉は人々が子どもたちを主イエスのところに連れて来たことが記されています。親が祝福を求め子どもたちを主イエスのところに連れてくると、弟子たちは叱りました。当時のユダヤ社会において女性と子どもは見下されておりました。しかし、主イエスはそれを見られ、憤って弟子たちに言われましたた。「子どもたちを、わたしのところに来させなさい。邪魔をしてはいけません。(v14)」主イエスは子どもたちを招かれました。主イエスの御思いは、子どもたちがご自身のところへ来ることでした。

 

「神の国はこのような者たちのものなのです(v14)」「神の国(v14)」とは神の救いです。神の救いは「子どものような者たちのもの」と仰せられました。「子どものように(v15)」とは、どのようなことでしょうか?幼子は心が清らかだということではありません。幼子が親の愛を信頼し気兼も遠慮もせず親の与えるものを受け取るように、神の救いを受け入れることです。子どもたちはただただイエスさまの祝福を受ける者として連れられて来ました。何かをなしてイエスさまの祝福を得ようとしたのではありませんでした。空の手でイエスさまの祝福を受けようとしました。続く箇所を見ますと、「子どものようではない者」が出てきます。富める青年です。彼は律法を守ることによって永遠のいのち、神の国を得ることができると考えていました。しかし、神の国、永遠のいのちは、正しい行いをして得ることができるのではありません。自分は神さまの前に罪人である、だからこそ「憐れんでください」と救い主イエス・キリストに拠り頼む者に与えられるのです。この教えは、主イエスがエルサレムに向かう途上でのものでした。主イエスはこの後エルサレムで十字架にかかられていきます。宗教指導者に妬まれ、弟子たちに裏切られ、独り十字架の道を進まれ十字架で死なれました。しかし死の中から復活され死に勝利されました。神に造られ、神に背を向けて歩んでいる私たち人間の罪を背負われ、身代わりに十字架で神に裁かれ死なれ、復活され、救いの道を開いてくださったのです。神は神の国、神の救いを「完全なプレゼント」として私たちに与えてくださいます。主イエスによって与えられた神の救いのプレゼントを子が親の与えるものを受け取るために手を差し出すように信仰という空の手を差し出し受け取る者が神の国、神の救い、永遠のいのちを受けることができるのです。「イエスは子どもたちを抱き、彼らの上に手を置いて祝福された(v16)」

 

私たちは子どもたちを救い主イエス・キリストのもとへ連れて行き、主イエスの救いに与ることができるように祈ります。健康、危険からの守り、学びや将来の祝福のために祈ります。でも、一番の祝福は、その子が神さまに造られた自分であること、そして神さまに背を向けた罪人である自分を知り、救い主イエス・キリストのもとへ来て、神の救いの祝福を受け、神さまを畏れ信頼して生きていくことです。CSの子どもたちが特別賛美『かがやいて』を献げました。「かがやいて生きるのさ 僕は あなたの血潮にきよめられ 輝いて生きるのさ 僕は あなたの光に導かれ」イエス・キリストを信じ、神の救いを受け、神を畏れ信頼して生きるとは、人間の努力を否定するのではありません。神の完全な恵みによって罪赦され救われた私たちは、自分でしっかりと考え、自分でなすべきことをなし、勉強や運動に励み、誠実に働き、家族を大切にし歩んでいきます。そして、その土台には神への畏れと信頼があります。主イエスの救いの招きは、子どもたちだけではありません。イエス・キリストは、私たち一人ひとりを呼び寄せておられます。

 

子どもたちが造り主なる神を知り、イエス・キリストの救いを受け取り、神を畏れ信頼し生きる真の祝福の中を歩んでいくことができるよう、教会の祈りを献げます。